ゆとりふたりであしたなにする?

赤ワインなしでも問題なし!ハインツ公式レシピのビーフシチューつくったよ!≪今日のごはんなにする?≫

ゆとりふたりのたぬき はい、ゆとりふたりの≪今日のごはんなにする?≫のコーナー始まりました~!

ゆとりふたりのしか え?コーナー??
ゆとりふたりのたぬき はい、コーナーです。できました。コーナー。
ゆとりふたりのしか そ、そうですか・・・
ゆとりふたりのたぬき 作ったごはんをたまに紹介していくよ!
ゆとりふたりのしか は、はい・・・

 

今日のメニューはビーフシチュー
参考にしたのは、HEINZ(ハインツ)のデミグラスソース缶を使った、公式レシピ!絶対美味しく作れる! 

ハインツデミグラスソース缶の裏のレシピ

準備した材料はこちら!
・ハインツデミグラスソース缶 1缶
・牛肉(カレー用) 300g
・たまねぎ 1個
・じゃがいも 1個
・ニンジン 1/3本
・マッシュルーム 適当
・ケチャップ 大さじ1
・水 400ml
・塩コショウ 適当
・バター 15g

ゆとりふたりのたぬき ブロッコリーがなかったから、代わりに?マッシュルームを入れたよ!
ゆとりふたりのしか あれ?レシピには「赤ワイン」ってあるけど、赤ワインは?
ゆとりふたりのたぬき 赤ワインなんか常備しとらん!
ゆとりふたりのしか うん、まぁ確かに。ワイン飲まないもんね~
ゆとりふたりのたぬき このために買うのももったいないから、赤ワインの分量は水で代用します!

 

ゆとりふたりのたぬき お肉はカレー用で元から切ってあるから楽々!塩コショウしてバターで炒めて~

牛肉をフライパンで炒める

ゆとりふたりのたぬき 一口大に切った野菜(玉ねぎ、にんじん)も入れて炒めて~

牛肉と野菜をフライパンで炒める

ゆとりふたりのたぬき 赤ワインないから通常通りの水300mlと赤ワイン分の水100mlの合計400ml入れて~

ビーフシチューを鍋で煮込む

ゆとりふたりのたぬき 蓋をして煮込む!

ゆとりふたりのしか あ!レシピだと1時間30分煮込むって書いてあるよ!
ゆとりふたりのたぬき 平日にそんな時間はないんやで~時短で作っていくよ~!
ゆとりふたりのしか レシピ通りじゃなくて大丈夫?
ゆとりふたりのたぬき 大丈夫だいじょうぶ~!

ビーフシチューを鍋で煮込む

ゆとりふたりのしか 30分?短くない?
ゆとりふたりのたぬき 大丈夫だいじょうぶ~!

 

ゆとりふたりのしか 30分経ったよ!

ゆとりふたりのたぬき ほい!そうしたら、じゃがいも・デミグラスソース缶・ケチャップを入れて、20分くらい煮込むよ~

ビーフシチューを鍋で煮込む

ゆとりふたりのたぬき じゃがいもが煮えたら、マッシュルーム入れて、出来上がり~

出来立てのビーフシチュー

 

ゆとりふたりのたぬき 食べましょう!

ゆとりふたりのしか (もぐもぐ)お、おいし~!レシピよりだいぶ短くできたね

ゆとりふたりのたぬき 最初の煮込み時間は牛肉を柔らかくするためだから、少しくらい短くてもOK!

まあ1時間30分煮込んだ方がトロトロになるんだろうけどね・・・

ゆとりふたりのしか でもとっても美味しいよ!じゃがいも固いけど!

ゆとりふたりのたぬき え!ほんとだ!じゃがいも固い!

ゆとりふたりのしか お肉は柔らかかったけどね

ゆとりふたりのたぬき じゃがいもチェック忘れてた

ゆとりふたりのしか お皿によそる前にじゃがいも煮えたかチェックしようね

ゆとりふたりのたぬき 次はちゃんとやります・・・

 

赤ワインなしで1時間でできるビーフシチューレシピ、参考にしてみてください!

じゃがいもは柔らかくなるまで煮込みましょう!